2011年度は今年の夏が暑かったため東北から近畿で
昨年の5倍~10倍という予測になっています。
近畿以西では、1.5倍~4倍となっております。
<花粉飛散開始時期>
冬の前半の気温は平年より低く、後半は並。
飛散開始は例年並かやや遅いと予想される。
おおよそですが、一番早い地域(九州南部)で1月下旬頃、
遅い地域(北日本)で3月下旬頃。
関東近辺は2月中旬~下旬頃.。
2011年花粉情報のポイントまとめ
●東北南部から関東、東海、近畿では
例年に比べて多い。前年に比べると5~10倍。
●四国、中国、九州にかけては
例年に比べやや少ない。前年に比べると1.5倍~4倍。
●飛散開始は並かやや早い
<関東>
昨年と比べるとどの地域でもかなり多くなり、1.5~5倍ちかくの量となる。
過去10年の平均と比較しても1.1~1.5倍程度になる見込みであり、量は多め。
花粉飛散量が多いとされる2000個/cm2以上の地域がほとんど。
10000個を超える地域もある。